鮭のもずく酢マリネ風

暑い日にさっぱり食べられるメニューです!                              夏バテ回避のためにも、野菜とタンパク源となるものを一緒に摂りましょう!

栄養成分(1人分)
 エネルギー:222kcal タンパク質:18.6g 脂質:9.4g 糖質:13.6g 食物繊維:1.5g 食塩相当量:2.4g

< 材料 >(2人分)

鮭・・・・・・・・・・・・・150g★もずく酢(三杯酢)・・・70g
パプリカ・・・・・・・・・・1/2個★酢・・・・・・・・・・・大さじ1/2
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/4個★こいくち醤油・・・・・・小さじ1/2
オクラ・・・・・・・・・・・2本★ごま油・・・・・・・・・大さじ1/2
塩コショウ・・・・・・・・・少々
ふげん(代用:小麦粉)・・・大さじ1
サラダ油・・・・・・・・・・適量

< 作 り 方 >

❶ 玉ねぎ、パプリカを薄切りにし、玉ねぎは水にさらしておく。

❷ オクラは茹でて、5mm幅に切る。

❸ ボウルに★の材料を全て入れて合わせる。その中に切った野菜を入れて漬けておく。

❹ 鮭を食べやすい大きさにぶつ切りにし、塩コショウを振る。

❺ ❹の鮭にふげん(代用:小麦粉)を薄くまぶす。

❻ フライパンにサラダ油をひき、鮭を中に火が通るまでよく焼く。

❼ 焼けたらキッチンペーパーに取り、油を切る。

❽ ❸に鮭を加えて和え、冷蔵庫で冷やして完成。

プチコラム 「夏バテ回避の味方 ネバネバ」

夏におすすめしたいのが「ネバネバ食材」。このネバネバの成分は夏バテ回避の重要な成分なのです!ぜひ夏は取り入れてみてくださいね!

【ネバネバ成分】ムチン、ペクチン、アルギン酸など

【ネバネバ食材】                                                    ムチン:山芋、長芋、レンコン、なめこ、納豆など                                      ムチン+ペクチン:オクラ、モロヘイヤ、ツルムラサキなど                             アルギン酸:わかめ、昆布、もずく、めかぶなどの海藻

【ネバネバのはたらき】                                                  ●消化を助ける(成分:ムチン)                                                        タンパク質を分解する酵素が含まれており、タンパク質の消化吸収を助けてくれます。タンパク質は身体を作る重要な栄養素です。その消化吸収を助けることで、夏バテで弱った身体を元気に。

●粘膜保護(成分:ムチン)                                  目や、口腔、鼻、胃などあらゆる器官の粘膜を覆い、保護してくれています。胃粘膜を守り、胃炎や胃潰瘍の予防や回復を助けたり、鼻やのどではウイルスが入りにくくしたりする働きがあります。

●腸内環境改善(成分:ペクチン、アルギン酸)                                            水溶性食物繊維のひとつで、便に水分を持たせたり、腸内細菌のエサになることで腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整える働きがあります。腸は免疫の要。ここが元気になることで免疫力もアップします。                                                          

広島県呉市を中心に6店舗。お客様の健康を守るマリン薬局 (marine-yakkyoku.co.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です