鶏ささみのたらこサンドピカタ

今回はGABAメニューです!GABAを作るための栄養素を多く含んだ食材を使い、ピカタにしました。

栄養成分(1人分)
 エネルギー:245kcal タンパク質:30.7g 脂質:10.2g 糖質:4.0g 食物繊維:0.2g 食塩相当量:2.8g 

< 材 料 >(2人分)

鶏ささみ・・・・・・2本大葉・・・・・・・・2枚
酒・・・・・・・・・大さじ1★卵・・・・・・・・1個
塩コショウ・・・・・適量★粉チーズ・・・・・大さじ1
薄力粉・・・・・・・適量オリーブオイル・・・適量
たらこ・・・・・・・1腹(2本)

< 作 り 方 >

❶ 鶏ささみの筋を取り、縦に切れ目を入れて開く。

❷ 開いたささみにラップをかぶせ、麺棒で叩き、広げたらバットにうつす。

❸ ❷にお酒を加えて10分置く。置いている間に、たらこの中身をスプーンで出す。

❹ 大葉は軸を切り、縦に半分に切っておく。

❺ 10分置いたささみに塩コショウを振り、ささみの片面にたらこ、大葉を乗せて閉じる。

❻ ❺に小麦粉をまんべんなくまぶす。

❼ ボウルに卵を割り入れ、粉チーズを入れてよく混ぜる。

❽ ❼を卵液にくぐらせる。

❾ フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、❾を並べて中火で焼く。

❿ 焼き色が付いたら裏返し、4~5分焼いて火が通れば完成。

プチコラム 「脳内ホルモン GABA」

脳内ホルモンは、興奮させたり抑制したり、調節したりと様々なものがあります。                           GABAは抑制する働きがあり、最も量が多く、脳神経細胞の約30%を占めると言われています。                   これらのホルモンを作る材料は、基本的に全て食べ物からです。

上記のようにしてGABAは作られます。変化していくためには、ナイアシンやビタミンB6が不可欠。     材料でタンパク質が必要な上、変化させるための酵素にもタンパク質が必要となってきます。

GABA入りの商品が販売されていますが、実はGABAを直接摂っても脳内では働きません。                    脳には「血液脳関門」という脳を守るための関所があり、限られた成分しか通過出来なくなっています。GABAはその血液脳関門を通ることが出来ない為、直接摂っても脳ではなかなか活躍出来ません。  だからこそ!材料となる栄養素をしっかり摂って体内で作ることが大切です。        

GABAを作るための栄養素を多く含む食品                                             ■ナイアシン・・・たらこ、まぐろ、かつお、いわし、レバー、鶏肉など                        ■ビタミンB6・・・にんにく、レバー、まぐろ、かつお、鶏肉など

広島県呉市を中心に6店舗。お客様の健康を守るマリン薬局 (marine-yakkyoku.co.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です